肉食動物の歯でまず特徴的なのは、鋭く尖った犬歯です。
この鋭い牙で、獲物の急所を的確に捕らえ、仕留めた後に噛みちぎる役割が備わっています。
また敵を威嚇する際や己の強さを誇示する為にも用いられるため、特に雄の犬歯の方が長い傾向に有ります。
そしてこの牙が長く発達している雄ほど優位に立ち、雌との交配の機会も得やすいと言われています。
<evolution 骨から見る動物の進化より>
次に特徴的なのは臼歯(奥歯)です。
我々は奥歯を使って食べ物を粉砕し飲み込みやすくしていますが、彼ら肉食動物は骨や肉を砕き、丸呑みするため、
奥歯も牙のように尖っています。
我々の奥歯のように『磨り潰す』という機能がないのが特徴です。
<evolution 骨から見る動物の進化より>