緑が丘駅の歯医者|みどりが丘歯科クリニック

歯周病

Periodontal

歯周病

歯周病と全身疾患

歯周病は歯を支えている骨が溶けて、最終的には抜け落ちてしまう病気です。成人の70%以上が歯周病になっていると言われています。歯がグラグラして抜け落ちてしまう『恐怖の病』であるわりには、歯周病は初期症状に乏しく、虫歯と違って痛みを感じることなく進行してしまうため、ご自身で気づくことができずに、早い段階で歯科医院を訪れるきっかけを逃し、ある程度進んでから、歯のぐらつきを感じたり、別の理由で受診された際に、歯周病であることが初めて診断されるということが多いのです。また、歯周病の原因菌が様々な全身疾患を引き起こしやすくしています。お口の中を清潔にし、歯周病が進行しない環境を維持していくことが健康寿命の増進につながります。

歯周病の進行

磨き残しなどにこの細菌が集まり、繁殖することから全てが始まります。この細菌の塊を歯垢(プラーク)と呼び、歯垢の中には数百種類もの細菌が存在します。この細菌が歯と歯ぐき(歯肉)の隙間に入り込み、歯ぐきの炎症を引き起こします。この状態が悪化していくと歯ぐきの中の歯を支えている骨までに影響を与え、次第に骨が溶けていく病気が歯周病です。この進行状況にはステージがあり、どのステージで診断され、治療を開始することができるかによって、その歯の運命につながるといっても過言ではありません。

歯周病セルフチェック

手遅れになる前に

歯周病の重症度は、その歯が残せるかどうかに大きく影響します。当院では患者さんの歯を一緒に守っていくことに力を入れております。そしてそのための努力を惜しみません。しかし、歯周病が重度に進行した歯の場合、残念ながら温存することが困難な場合もあります。そうならないためにも、早めに受診されることを強くお勧めいたします。

歯周病専門医による歯を残すための治療
歯周病学会認定衛生士による歯を守る管理

歯周病の治療には、確かな知識と技術、そして経験が必要とされます。学会で認められた歯周病専門医は全国で約1200名、全国の全歯科医師の約1%。ここ目黒区では3名しかおりません。(2021年6月現在)また学会が認めた認定衛生士も全国で1090名おりますが、全国の全歯科衛生士の約0.9%しかいないのが現状です。当院では日本歯周病学会『歯周病専門医』と『歯周病認定衛生士』による徹底した歯周病治療及び、メインテナンスを受けることができます。歯周病が気になる方やお悩みの方は、是非お気軽にご相談ください。